もどる

ご入力・採寸について

お仕立てには、お名前やお届け先と、
お体の寸法が必要です。

入力フォーム(入力欄から送信するシステム)未完です。 (つくってます。ぼちぼち・・) ご注文はメールかお電話で。

寸法(cm)
お名前
① 着丈② 裄③ 腰回り
cm cm cm
[身巾] きもので測る方はこちら
後ろ巾前巾衽巾
cm cm cm

※仕立ては鯨尺に換算しておこないます

寸法(くじら尺)

尺寸での
入力

お名前
※「寸」単位で入力してください
<例> 2尺3寸5分 → 23.5(寸)
① 着丈② 裄③ 腰回り
[身巾] きもので測る方はこちら
後ろ巾前巾衽巾

寸法の測り方

    ①お持ちの寸法を入力 
    ②お手持ちの着物を測る 
    ③採寸
の三つの方法がございます。
 ①寸法をお持ちの方 
お仕立てを頼まれたことあるなど、ご自身の寸法をお持ちの方は、
お持ちの寸法をご入力ください。
お好みで加減されてもいいでしょう。
 ②きものをお持ちの方 
きものやゆかたをお持ちの方は、そのサイズを測って入力。
羽織ってみて微調整されてもいいでしょう。
 ③きものがほぼ初めての方 
採寸をしましょう。
自分ひとりでの採寸は難しいので、どなたかに測ってもらいましょう。
巻尺(メジャー)をご用意ください。

当工房でも採寸いたします。(無料・要予約) 〈予約システム構築中。ゆうか学習中。なのでメールかお電話で希望日時をお願いします。〉 hayashi@kujiradesign.jp 090-1814-3500 あわせてデザインなどのご希望もあればおうかがいいたします。

きものの測り方

着物
① 着丈(きたけ)
対丈のきものの場合は、肩山から裾までの長さ(身丈)を測ってください。
普通のお端折りを入れるきものの場合は、羽織ってみてお端折り分を引いてご入力ください。
② 裄(ゆき)
背中心から袖口までの長さを測ってください。
裄しだいで手首から腕にかけての見せ方が変わります。微妙なところですので、加減される場合はじっさいに袖を通して手首と袖口の関係を見ながら決めましょう。
前巾 後ろ巾
③身巾
きものの身巾は裾で測ります。後ろ巾、前巾、衽(おくみ)巾を測ってください。
(入力は「腰回り」ではなくその下の[身巾]の欄をお使いください)
また、抱き巾、合褄巾を指定されたい方はこのあとの備考欄にお書きそえください。

採寸のしかた

採寸箇所
① 着丈(きたけ)
首に近い肩の厚みの中心から背中に沿って下りていき、足のくるぶしまでの距離を巻尺(メジャー)で測ります。
② 裄(ゆき)
腕を水平にあげて背中の中心から手首のぐりぐりまでの距離を測ります。
③腰回り
からだの一番太いところの一周を測ります。ヒップサイズか、人によっては太もものあたりになることもあります。
きものの身巾がこれで決まります。締め付けたりせずに測ってください。

お届け先ご入力

お届け先
住所
(アパート名以下)
tel
メール
※telかメールのどちらかはお書きください

お仕立ての流れ

  • 寸法入力(採寸)
    (お申し込み)
  • ご入金
  • お仕立て
    (1〜2w前後)
  • お届け
    (宅配便)
お送りいただいた寸法をもとに、仕立ての準備に入ります。
お申し込み内容の確認メールをさしあげますので、そののちご入金いただき、入金確認後、一〜二週間前後(通常期)で仕立て上げて、発送いたします。
ご不明な点などございましたら、遠慮なくお問い合わせください。